PowerPoint Web Appの使い方 >> 編集 >> スライドを非表示にして、スライドショーで表示されないようにする
ブラウザで利用できるPowerPoint Web Appsの使い方を紹介します。
|
スライドを非表示にして、スライドショーで表示されないようにする
特定のスライドを「非表示」に設定すると、そのスライドをスライドショーで表示させないことができます。不要なスライドやメモなどを書いたスライドをスライドショーで見せたくないとき便利です。
|
 |
■ 制作者コメント
WordやExcelなどのOffice製品、Windows、一太郎やATOKなどのジャストシステムのソフトウェア、HTMLやJavaScriptなどの書籍を執筆・編集したり、雑誌やWebに記事を書いて... 制作者プロフィールページへ
|
カテゴリー内最新記事
マニュアル カテゴリ一覧
マニュアル エントリ一覧