| 
						
						
						WordPressは、サーバーにオリジナルブログが設置できるオープンソースのスクリプトです。インストール方法から、使い方、カスタマイズの仕方まで紹介します。
WordPress日本語サイト http://ja.wordpress.org/
					 | 
|   |   |   |   | Tweet |   |  | 
|  Dreamweaverでテンプレートを編集する方法の後編です。 テンプレートは、テーマのフォルダの中に入っている phpという拡張子がついたファイルがいくつか組み合わさってできています。 たいていは、最初に表示される画面がindex.phpで、 そこにヘッダーやフッターやサイドナビゲーション部分をそれぞれ読み込んで構成されています。 どこにどういう意味のタグが入っているかを調べるには下記(WordPress Codex 日本語版)や、本を参考にしてください。 WordPressテンプレートタグ一覧 動画の例では、記事の見出しの下にある「投稿日」を末尾に移動させるという一連の作業を、Dreamweaverでローカルで編集して、サイトで反映させる方法をやってます。 失敗したら元に戻せるように、フォルダ毎バックアップをとっておきましょう。 動画の中で紹介している、Firefoxのアドオン「Firebug」の入手先はこちら Firebug WordPressの使い方を初心者向けに解説してます/by モモンガの森 初心者webデザイナー・社内web担当者・サイトオーナー様のためのホームページ入門講座 | 
 
		



